以前から、Blogを引っ越ししたかったのですが、なかなか時間がつくれずに進まなかったのですが、まずは作ってしまおう!!と、今、新しいBlogを作成しました。
まだまだ未完成ですが、少しづつ進めて行こうと思います。
これからは、こちら http://taiyonakanishi.main.jp/taiyo/
のほうを宜しくお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト

ニセコ「サイドカントリーツアー」へ
アレ??予想以上に天気がよい・・・・
おかげさまで、山はラインだらけ。でもでも、アクセス悪いところには、少しよいパウダーが残っていました。
- 関連記事
-
先週の土日は、山でも雨とあいにくの天候・・・
翌、月曜日は湿雪がフルリセットされたパウダー。2月も深い日がつづきそうです。

Taiyo
- 関連記事
-
2013年1月ももうおわり
1月の感想は、「深かった。。」 何が?? もちろん雪がです。

skier:IKKE san
それを象徴する一枚。頭がひょこりと見えています。この日の様子は「東京スキーヤーさんBlog」にも掲載。
地球温暖化問題が深刻化するなかの2シーズン続けて豪雪&寒波。温暖化してへんやん!!とツッコミを入れたくなるところですが、どうもこの豪雪&寒波も温暖化の影響を受けてるらしいですね。
ここ数年は、この状態がつづくのでは??と、嬉しい??悲しい??ニュースをどこかで見ました。
さてさて、もう2月。気を抜いてる2014年もすぐそこまで迫っています。
一日一日を大雪に・・・ぃゃ大切に。。
- 関連記事
-

skier:taiyo
久々の更新となってしまいました。
あいかわらず、北海道はよい雪に恵まれています。
この日は、85歳のスキーヤーの方にお会いしました。
ゴンドラで「この人、いくつに見える??」と、困る質問。
「65・・・・??」
ドヤ顔で・・・・「85!!」
75位と思ってたけど、さらに10も上行く85。
スキー歴60年以上の大ベテラン。さっそうと滑りさっていきました。
- 関連記事
-